コンテンツへスキップ

About Us


 --- INDEX ---



「オーダーギフトももやま」は、食器のギフト専門ウェブショップです。
数あるお店の中から、ももやまを見つけていただき本当にありがとうございます。

ももやまは、美濃焼の産地として知られる岐阜県・多治見市にあります。
そんな土地で、デザイナーが一つ一つ手描きで仕上げる「名前入り」や「似顔絵入り」の食器が、ももやまの人気商品です。

商品に対する一番のこだわりは、機械まかせではなく、デザイナーが手描きしていること。
他店の多くはフォント文字を使って機械加工をしている中、人の手で丁寧にデザイン文字を描き入れています。そして、描いたものを「上絵付け」という製法で800度ほどの高温でしっかり焼き付けることで、雰囲気の良い文字やイラストを長く楽しんでいただける商品に仕上げています。
純金やメタリックカラーの釉薬を使いながら手描きをして焼き付ける工程は、とても時間と手間がかかりますが、それが「ももやまらしさ」であり「喜んでいただける価値」だと思っています。

また、大切なギフトをより特別なものにするために、ラッピングやメッセージカードもすべてオリジナルで揃えました。

贈るかたの「ちょっとドキドキする気持ち」。
受け取るかたの「ワクワクする笑顔」。

その先にある「贈ってよかった」「もらってうれしい」というハッピーな気持ちをお届けできたら、幸いに思います。

ご注文方法など、ご不明なことがあれば、お電話(平日10時〜18時)やチャット・メールでもお気軽にご連絡ください。タイミングによっては少しお時間をいただくこともありますが、必ずお返事いたします。

この一つひとつのご縁を大切にしたいと、心から思っています。

オーダーギフト ももやま
店長 船戸



当店の商品は、オリジナル品とセレクト既成品の2種類があります。

オリジナル品については、担当デザイナーがお客様からのオーダーに従い、全てハンドメイドで一つずつデザイン加工を行っています。

また、グリーティングカードやギフトボックスは全て自社で企画・デザインをしたり、パッケージングから梱包に至るまで「心を込めて丁寧に美しく」をモットーに細部にもこだわっています。
【サインド・シリーズ】
 ご希望のお名前などを、デザイナーが一つ一つ手描きして作っています。コップのような曲面に文字などを美しく描くのは高い技術が必要です。その上、特殊なペンを使っているので濃淡や太さの調節がとても難しく、正にプロの技で仕上げられています。

【にがおえキャラ・シリーズ】
 お写真を参考に、似顔絵デザイナーが世界に一つの”にがおえキャラ”をデザインし、一つ一つマグに描き入れて製作しています。消しゴムで簡単に消せる紙とは違って陶磁器の表面ですので、描きミスを修正するのは容易ではありません。ほとんどが「一発描きのアート」とも言える作品です。


グラスの器は、全て電子レンジはご使用いただけません。ギフトボックスにお入れしている注意書きを必ずご一読ください。

【描き入れカラーと家電製品の対応表】

当店の陶磁器製品は、全て美濃焼を使用しています。

美濃焼は、千年以上の歴史と伝統を有する日本最大の陶磁器生産地− 岐阜県東濃地域−で作られる焼き物です。

国内シェアは約50%を占め、 上質な陶土と伝統技術を活かして作られる和洋様々なデザインが特徴で、家庭用から業務用まで広く日本の食卓を飾っています。